• TEL: 059-224-8511
  • 三重県の津市にある調剤薬局です

多職種連携研修会に参加しました

先日、第一回多職種連携研修会にスタッフとして参加してきました。 津市在宅療養支援センターが主催している多職種による研修会です。 「今回は災害時の水・トイレ問題」という題目の元、講演を聞き、グループディ …

続きを読む


「お大事に」を英語で言う

日本語が通じない患者さんに指導をさせていただくこともあります。 ペンギン薬局では翻訳機を導入していますので、何語の方でも対応できます。 薬袋も外国語で記載をしています。少し時間はかかりますが・・・(; …

続きを読む


特定健康診査のお知らせ

津市国民健康保険に加入されている方は、無料 or 500円で健康診断を受けることができます。 対象 津市国民健康保険に加入の40歳から74歳の人(昭和23年9月1日から昭和59年3月31日生まれの人) …

続きを読む


日焼け止めについて

夏も本番でとても暑いですね。 熱中症も心配ですが、日焼けにも注意が必要です。 そもそも日焼けは紫外線によって肌がダメージを受けてできるものですが、紫外線には種類があります。 紫外線の種類 UV-Aは、 …

続きを読む


鉄欠乏性貧血

こんにちは。今日は鉄欠乏性貧血について少し書きます。 再生不良性貧血、腎性貧血、溶血性貧血など、貧血には様々な種類があります。 この中でも鉄欠乏性貧血が最も多くの割合を占めています。 体内で酸素を運搬 …

続きを読む


ダイエット方法

食事制限、運動、サプリメントなど、最近は様々なダイエット方法があります。 私はバターコーヒーを飲んでいたこともありますが、胃が荒れたので止めました。 楽なダイエット法には必ずと言っていいほど副作用があ …

続きを読む


薬不足問題

本日のyahooニュースにも取り上げられておりましたが・・・ そうです、現在、日本の薬局では薬の安定供給が非常に困難になっております。 もちろんペンギン薬局のような小さな薬局では余計に難しい状況です。 …

続きを読む


便秘の薬について

便秘の薬は大きく分けて2種類あります。 ①刺激性下剤 その名前の通り大腸を「刺激」することで動かし、排便を促進します。効果が強い反面、腹痛をきたすことがあります。 効果が出るまでに数時間(6-10時間 …

続きを読む


アタマジラミが流行ってきています

最近、アタマジラミの患者さんをよく見かけるようになりました。 アタマジラミは子供におおくみられ、頭同士が接触しただけで感染します。 コロナ渦前の暮らしに戻りつつある今、人との距離が近づいています。 以 …

続きを読む


コロナウイルス感染症治療薬一覧(2023.2)

自分の為のメモです。 コロナウイルスの治療薬の一覧をメモしました。

続きを読む